2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Bリーグ経営術 #3

交渉七か条 日本バスケ界の未来を決める交渉のため一歩も引けない状態だった。そのため交渉の際は7つの決め事を作り業務を遂行した。 ①ロジック・数字をもとにした正当な価値を堂々と話す ②お客様は「スポンサー」ではなく、 バスケ界と共に発展・成長させ…

Bリーグ流経営術 #2

値引き=死 川淵三郎氏からの唯一の指令は「年間20億円の資金を集めろ」。一見簡単そうに聞こえてしまうが旧リーグの5倍の金額であり、従来の10倍での値付けでの営業活動だった。しかし、これは金儲けのための金額ではない選手強化や事業の強化の投資の…

Bリーグ流経営術 #1

入場者数絶対主義 クラブを運営していくの重要なポイントと言えば入場者が挙げられる。これは経営陣から見ても同じ意見である。入場者数が増えることで広告効果も増し、間接的にスポンサー収入などの収入が増加していく。 しかし、経営をしていくうちに協賛…

号外 龍神NIPPON躍進のわけ

前置きとして、投稿者はバレーに関してそこまで詳しくない。そのため春高にレギュラーメンバーとして出場経験を持つ友人にインタビューした内容を掲載する。また、本人は一般人のため名前の公開は控えさせていただきたい。 ネーションズリーグでの躍進 6月25…

Bリーグ創設話 #5

Bリーグ創設へ 国際大会の出場権を得るために、FIBAの会員資格に一刻も早く復帰することが至上命題だった。そこで、Jリーグを立ち上げた川淵三郎氏の主導のもとJBLとbjリーグの「統合」ではなく、まったく新しいプロリーグを創設するという「新リーグ構想」…

Bリーグ創設話 #4

FIBAによる制裁 FIBAからの最後通告の期限までに方向性を定めることができなかったJBAは、FIBAより会員資格の無期限停止が告げられた。これによりFIBAが全て国際試合に出場不可能となった。これは、男子だけでなく女子も同じ制裁が下った。この時2014年11月…

Bリーグ創設話 #3

2つのトップリーグ JBLを脱退した新潟アルビレックスは、(旧)さいたまブロンコスなど他5チームと「bjリーグ」を結成した。ここにJBLとbjリーグという日本に二つのトップリーグが存在するようになった。その後bjリーグは幕を下ろす15-16シーズンまでに計2…

Bリーグ創設話 #2

日本バスケプロ化 1995年に設立されたバスケットボール日本リーグ機構、通称JBLが誕生した。当時は93年にJリーグが誕生し、日本には空前のスポーツブームが来ていたと言えるだろう。 JBLの欠陥 しかしJBLには重大な欠陥があった。興行権が各クラブに与えられ…

Bリーグ創設話#1

Bリーグ創設話 #1 男子プロバスケットボールリーグ、通称Bリーグ。皆さん一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。実は、創立した年は2015年と意外にも最近創立された団体なのだ。しかし、日本におけるバスケのプロ化が始まった時期はもっと昔の話…